診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
休診日:木曜午後・日曜・祝日
須原歯科医院は開院以来39年間(※)、地域密着の歯医者さんとして、小松島市はもちろん羽ノ浦・那賀川・勝浦郡など近隣の地域にお住まいの皆さまの健康をサポートしてまいりました。患者さまのご負担を軽減する【痛みの少ない治療】や【レーザー】を使った治療など、最新の治療をご提供しております。
患者さまに苦痛を与えないよう、「痛みの少ない治療」を行っています。
治療の際に適切に麻酔を使用するのはもちろん、その麻酔の処置では注射針や薬液の温度などにもこだわっています。
どのような診療の場面でも、患者さまの感じる痛みや負担を極力なくせるよう努めております。
入れ歯の患者さまが数多く来院される当院は、地元・小松島市で「入れ歯を作るなら須原歯科がいいよ」と評判になるほど、入れ歯治療を得意としております。
当院の入れ歯治療は、基本的に保険治療。「よく噛める入れ歯は、自費治療でなければ作れない」などと、諦めてしまっている患者さまはいませんか?そのような方にこそ、まずは当院にご相談いただきたいと考えています。
様々な種類のレーザーを揃えています
レーザーを用いた治療には、高い殺菌効果や細胞の活性化による免疫力の向上、傷の治りを早める効果など、さまざまなメリットがあります。
そのため当院では、虫歯治療や歯周病治療で、積極的にレーザーを使用。これまでの39年あまり(※)、たくさんの患者さまに喜ばれるレーザー治療を行ってまいりました。自費治療で使われることが多いレーザーですが、当院では保険治療でも積極的に取り入れ、患者さまの治療や予防に役立てています。
ご年配の方や障害をお持ちの方など、歯科医院へ通院することが難しい患者さまにも、安心して歯の治療を受けていただきたいと考え、当院では患者さまのご自宅を直接訪問して診療を行う「訪問歯科診療」に力を入れています。
当院では、副院長が訪問歯科を担当。副院長には、数多くの介護施設や在宅介護中の患者さまの元を訪問し、往診を行ってきた経験があります。お気軽にご相談ください。
歯医者というと「歯の治療だけ」というイメージがあるかもしれません。そのため、頬の粘膜や舌の異変はどこに相談すれば良いのか悩んでしまう患者さまも多いのではないでしょうか。
当院は、徳島大学病院、日本大学松戸歯学部付属病院 病理診断科と提携しているため、歯だけでなく、頬の粘膜や舌の病気(口内炎、口腔ガン、カンジダ症、白板症等)の診察も可能です。
はじめまして。医療法人須原歯科 理事長の須原 秀宜(すはら ひでき)と、院長の須原 秀明(すはら ひであき)です。
開院以来39年間(※)、当院は地域密着の歯科医院として、小松島市と周辺の地域にお住まいの皆さまの健康をサポートしてまいりました。
院長の須原秀明(左)と理事長の須原秀宜(右)です
患者さまの中には、治療がなくても待合室にある本を借りにいらしたり、ちょっとおしゃべりをしに立ち寄られたりなど、気軽に足を運んでくださる方も多く見られます。医療機関というよりも「家」と呼んだほうがしっくりくるような、そんなアットホームな歯科医院です。
「この症状は誰に相談すればいいんだろう」、「歯の治療で痛い思いをするのは嫌だ」、そんなふうにお口のことで悩んでいる方はいませんか?
気軽に相談でき、またできるだけ痛みを感じずに治療が受けられる歯科医院でありたいと考え、私たちは日々の診療に真剣に取り組んでいます。
地域のかかりつけ歯科医として、お口から患者さまの健康を末永くサポートしていくことを目指し、患者さまお一人おひとりの体の特徴から生活習慣までしっかりと把握した適切な治療と予防を行ってまいります。
季節の花に彩られた美しく清潔な院内で、皆さまのご来院をお待ちしております。
どのようなことでも、どうぞお気軽にご相談ください。
※2022年現在
|
---|
2017/7/14 | ホームページをオープンしました |
---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | / |
午後 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
午前 9:00~12:00
午後 14:00~18:30
休診日:木曜午後・日曜・祝日